2016-08

美容・健康

入歯ってかなり昔から使われてたという

日本はカラクリ技術が発達していたり、巨大建築の技術が昔からあるなどで、手先が器用な技術者が数多くいました。それに想像力が豊かな人々が大勢いたので、東アジアでも中世以前の文化的な道具や作品が多く残っています。特に飛鳥時代以降では、大陸の技術を...
仕事

服も靴もびしょびしょに濡れる雨

昨日の朝、会社に向かうときには、傘をさしている意味がないくらいのひどい雨で、靴とズボンの裾がぐっしょりと濡れてしまいました。顔や手は辛うじて濡れていないので、意味がないというのは言い過ぎかもしれません。それにしても、風の強い日とかバケツをひ...
おでかけ・食べる

学生時代にみた長崎の夜景を思い出して

生時代に九州へ友人と旅行に出かけたことがあります。その時に素敵だなと感じたことの1つが長崎の夜景です。長崎って日本の中では少しレトロな異国的情緒が感じられる県ですね。おそらく日本の鎖国時代に唯一貿易をしていた地というのもあるかも知れません。...
美容・健康

最近初めた化粧水を使ったボディーケア

最近、お風呂上りにお肌の乾燥が気になるところに顔に使う用の化粧水を塗るようにしています。顔だけではなく、肩や背中にかけての広い部分であったり、腕や足などにもバシャバシャを化粧水を塗っています。最初はたまたまボディーミルクを切らしていた時に、...