2014-07

その他いろいろ

パソコンがつぶれてしてしまいました・・・。

最近、パソコンの調子がおかしくっていろいろしてみたんですが、なかなか調子が良くならない・・・・どうしたら、いいのでしょうか??新しいパソコンを買うのは、高いし、もったいなし・・・。ネットでいろいろ探してたら安くで直してくれるところもあるんで...
その他いろいろ

共感力!

twitterをにぎわしていた話題ですが今も残っている言葉に「共感する力を身につけましょう」というのがあるそうです。「共感と同感は違います。共感するために相手と同じ意見にならなくてもいいんですよ。友達に『お腹痛い』と言ったら『それは辛いね』...
おでかけ・食べる

とうとう単身赴任

以前ご近所に住んでいたお友達は3年に1度ぐらいの割合であちこちに転勤を繰り返す転勤族でした。出身はご夫婦ともに福岡の方でしたが、次の転勤先の鹿児島で子供さんが私立の中学校に合格(あのラサールですよ すごい!)したので、そこでマイホームを買わ...
その他いろいろ

平均視聴率

今朝のワールドカップブラジル大会決勝の ドイツ-アルゼンチン戦の試合を見られましたか??今回の放送は、NHKでしたね~。関東地区平均視聴率は10.1%だったそうです~。この時間帯に、この視聴率はないですものね♪さずが、ワールドカップですね!...
美容・健康

逆流性食道炎の治療をした方がいいかも?

最近、ごはんやおやつを食べた時にあごの当たりが痛く感じる事が多いんです・・・。それを友人に話すと、『病院へ行ってみたら』と、言われたんですが何科の病院で診てもらったらいいのか分からずいろいろ調べてみましたが分からなかったので、別の友人に聞い...
その他いろいろ

ラナンキュラス

ブログのタイトル Ranunculus ラナンキュラス は、好きなお花の一つです。ラナンキュラスとは早春~春の鉢花として出回る球根植物で、紙のように薄い花びらが幾重にも重なった姿が美しい草花です。花色は赤、ピンク、オレンジ、白、黄色など豊富...
その他いろいろ

エコです。中古品を利用しましょう!

最近よく聞くエコ なんとなく意味はわかるけど、きっちり調べてみました。環境の話題になると出てくる「エコ」という言葉、もともとはエコロジー(ecology)からきている。エコロジーとは生態学という意味で、生物の生活や環境学との関係、つまり「環...
その他いろいろ

台風の爪痕 :(;゙゚’ω゚’):

台風8号がやっと過ぎ去っていきましたが、家の倒壊や、土石流など相次ぐ被害が大きかったですね。台風は暖かい海面から供給された水蒸気が凝結して、雲粒になるときに放出される熱を、エネルギーと面の水温が28度以上だと発達するそうですが、8号が通過し...
その他いろいろ

怖かったビジネスホンが・・・

会社に入って最初の仕事と言えば電話の受け答えからですよね。でも、ビジネスホンって家では使う事があまりないので、ビジネスホンというその名前からか、なんだかビジネスで使う専用の電話機のようなイメージがすごくありました。(A;;´Д`)ゞハァ~・...