2018年12月 一覧

人間関係について考えてみたよ。

人の悩みって昔からあまり変わってなくて、人間関係・健康・物質のどれかなんですよね。
それで私が一番考えるのは人間関係なんですよね。
私の場合人間関係が結構うまくいっていたら、健康がちょっと不調でもお金が足りなくても乗り切れやすいなって思ったんです。
もちろん、お金で解決できることもあるし健康があってこそできることもあるんだけど、お金がたくさんあって豊かでも人間関係が最低だったら生きてるのが辛くなりそうです。
なので、私の場合は生きやすくするためにも人間関係が良好であることがポイントなんです。

でもね、やっぱり世の中いろいろな人がいるわけで、こじれちゃう時があるんですよね。
それで、こじれちゃうのはなんでだろうって思うと人と人の距離感がうまくとれてない時なんです。
大抵の場合こじれる時、距離が近すぎるんですよね。
近いとどうしても、相手の嫌なところが多く目につくようになったり行動が気になって口出しが多くなったり相手をコントロールしようとしてしまって軋轢が生まれてしまうんですよね。
そうなる前に苦手だったり嫌いな人と物理的にも心理的にも距離をとれば済むことなんですが、距離がとれないことがあるんですよね。
それってね、人とは仲良くしいないといけないとか、相手のことを苦手という気持を無いことにしてたりするんですよね。

小さい時に学校だったり大人たちに人のことを嫌うのはよくないと言われて、それが当たり前になってるんですよね。
でもね、どうしたって苦手な人や嫌いな人っていうのはいるんですよ。
私が思うに、苦手って思うのは遺伝子レベルのことでどうしようもない生理現象です。
言うじゃないですか、遺伝子が自分とは似ていない人を好きになるって、そうすることで強い遺伝子の子孫が生まれて生物としてより生存確率を高めるっていう本能なんですよね。
なので、逆に遺伝子が近い人が集まっていると絶滅する確率が高まるので遺伝子が近い人と離れるために生理的に合わないという感情が沸き上がってくるんですよね。
だけど、人間って頭でっかちなので、生理的に合わない人でも無理して一緒にいたりするんですよね。
本当にそれって辛いです。
それに、相手の人が苦手なのかどうなのかすら本能の直感がマヒして分からなくなる時があるんです。
特に身内だったり身近な人だった場合、どうしても親だからとか子供だからという世間体を先に考えてしまうので生理的にどう思っているのか分かりづらいんですよね。

そういう時に私が相手をどう思っているのかテストします。
一つは、自分と相手(例えば親だったり祖父母)が同い年と仮定して小学校で同じクラスになった場合友達になりたいのかどうかということです。
それで、赤の他人だったら絶対に友達にならないと感じるのなら、一人の人間として興味が無かったり気が合う人ではないと心の底では思っているってことです。
好きじゃないのに一緒にいるのは、親族だからとかいろんな理由付けをして無理をして付き合いをしているということです。
もう一つのテストは、自分と相手が毎日同じ食材で同じ釜の飯を食べて、同じ成分で自分と相手の体が作られると想像するんです。
これで、なんとも思わない場合はなんてことないんですが相手と同じ成分で体ができると思うだけで凄い嫌悪感を抱く相手というのは生理的に合わない人ですね。
生理的に合わない人って、いつまでたってもどこまでいっても分かり合うことはないと私は思います。
それに相手の人だって自分の事を生理的に合わないと感じていると思うのです。そんな相手に時間とエネルギーを費やすほど人生って長くないので、そういう人とは 凄く距離を離すことに越したことはないですね。


ささかまぼこや紅白蒲鉾がおいしい!

数年前、宮城県の仙台市を観光で訪れたことがあります。
新幹線が止まる仙台駅にはたくさんのお土産屋さんが並んでいました。
萩の月や牛たんなどさまざまあります。
仙台のお土産といえば、笹かまぼこも有名です。
笹かまぼこのお店は一つではなく、何軒かあり、試食があったので、食べ比べをしてから買うことにしました。

いろいろ食べてみると、笹かまぼこといっても同じ味ではなく、そのお店独自の味があります。
また、食感もさまざまでした。
数あるかまぼこのお店から、白謙というかまぼこ屋さんでお土産を購入することにしました。
白謙のかまぼこは、分厚くて、食感がふんわりしていてとてもおいしいのです。
自宅用に買ってきたかまぼこがとてもおいしかったので、何とか仙台に行かなくても買える方法はないかと白謙のホームページを見ていると、ネット通販をしていることがわかりました。
それを見つけてからは、通販で購入するようにしています。

また、この時から我が家のお歳暮は蒲鉾になりました。
ここ和歌山の蒲鉾もとても歯ごたえが良く美味しいです。
このおいしさをお世話になった方々にもわかってほしいと思い、紅白蒲鉾詰め合わせ(熊野の夜明け)を送っています。
お歳暮を差し上げている方からも、おいしいと言われ、毎年これがいいと言われる方もいます。
また、このかまぼこは冷凍にしてとっておけるので、お子さんが年末に戻ってきたら食べさせてあげたいから冷凍にしておくという方もいらっしゃいます。
とても好評なので、毎年お歳暮は熊野の夜明け が定番になりつつあります。
ここのかまぼこは、1つ1つが大きく、分厚くて食べごたえがあります。

旅行や仕事などで仙台や和歌山を訪れる時があったら、ぜひお店で食べてみてほしいと思います。
近くのスーパーなどでいつも買っているかまぼことはまた違った味が楽しめるのではないでしょうか。
我が家ではまとめ買いをして、残った分は冷凍庫に入れて、食べる時には温めて食べています。
解凍してもとてもおいしいですよ。
いろいろな味があるので、試してみたいと思っています。